ぽかぽか日記

SPECIAL SUNDAY ☆ぽかぽか保育園

こんにちは!ぽかぽか保育園です。
今日は高倉園での合同保育日。0歳児・1歳児・2歳児の子どもたちが、他園のお友だちと一緒に過ごす、特別な1日となりました。

公園でにぎやかに遊びました!

合同保育の今日は、近くの公園へ出かけて、みんなでお砂場遊びを楽しみました。

普段とは違うお友だちと関わることで、自然と新しいやりとりが生まれ、子どもたちも嬉しそうな様子でした。
「こんにちは」と自分から挨拶する子もいて、頼もしい姿も見られました。

先生が「お山つくってるの?」と声をかけると、「そうだよ!ここはおうちにするの!」と誇らしげに教えてくれる子も。

たっぷりと砂の感触を楽しみながら、お互いに作ったものを見せ合って、交流がどんどん広がっていきました。

また、今日は虫網を持って走る姿も見られ、「あ!ちょうちょ!」「まってー!」と虫を追いかける子どもたちの姿に、春の自然を全身で楽しむエネルギーがあふれていました。

夢中になって走り回る様子に、先生たちも「すごいね、はやいね!」とたくさん声をかけていました。

特別な日の学びと気づき

他園の子どもたちとの交流は、ぽかぽか保育園の子どもたちにとっても大きな刺激になっています。

「一緒に遊ぼう」と誘ったり、遊びの中で順番を譲り合ったりと、たくさんの関わりの中で思いやりや社会性が育っているのを感じました。

特別な日だからこそ、普段の遊びがもっと楽しく、もっと広がりのある時間になったようです。
こうした経験を通して、子どもたちは人とつながる喜びや、異なる年齢や環境に触れる楽しさを味わっています。


ぽかぽか保育園では、365日保育を中心に、一時保育・病児保育・手ぶら保育など、さまざまな保育ニーズに対応しています。乳児保育や年少保育にも力を入れ、個別対応保育を通じて、子ども一人ひとりの育ちに寄り添ったカリキュラムを実践中です。

「八王子市保育園や日野市保育園で自然や人とのふれあいを大切にしている園を探している」「安心できる手厚保育を希望している」そんなご家庭にこそ、ぽかぽか保育園の保育方針を知っていただけたら嬉しいです。

採用をお考えの方に向けても、ブログでは園のリアルな日常を発信中!ぜひ、ぽかぽか保育園のHPをご覧ください。

明日も、子どもたちがいきいきと過ごせる一日になりますように!

ぽかぽか保育園 > ぽかぽか日記 > ぽかぽか日記 > SPECIAL SUNDAY ☆ぽかぽか保育園

ページトップへ