ぽかぽか日記

4月制作~こいのぼり~ ぽかぽか保育園 多摩平園

毎月の制作の様子をブログにて配信しております。
4月の制作は『こいのぼり』です! 
「こどもの日」も近いですね♪
子どもたち慣れないながらも頑張って挑戦していました!!

~ねらい~
0歳児:保育者とのふれあいを楽しみながら初めての制作の雰囲気を楽しむ
1歳児:絵の具の感触を味わいながら自分で彩ることを楽しむ
2歳児:ちぎる、貼る工程を楽しみながら指先の器用さを養う

初めての絵の具を足にペタペタ。新しい感覚に不思議な表情!!

こちらも初めての経験に「この感触はなに~?!」と驚きながらの制作中~

「こうすると綺麗につくわよ♡」

「そうそう♪トントン楽しいよ~」昨年から経験しているお友だちが見本を見せてくれていました!

「教えてくれてありがとう~♪楽しくなってきたかも~」
上手にトントン出来てきました!!
お友だちの楽しむ様子を見られるところも保育園の良さですね!

余裕が出てくると、段々と色どりや場所も考えて出来るようになっていきます!

「私も初めてだけど挑戦してみるわ!」
指の使い方がとっても上手です!!

「この感触、そして色がついてる・・」
制作を通して、子どもたちの新しい発見の経験が、成長へとつながっていきます!

「綺麗な紙だな~びりびりするの悩んじゃう~♡」

上手にびりびり出来たものを自分の好きなところに、台紙のこいのぼりに糊付けしていきます。

「僕はね、色を重ねてみるよ♪」

「裏に糊をしっかりつけて~」

しっかりと上からプッシュ!!
出来上がりが楽しみだね♡

「びりびりも楽しいけど、貼るのも楽しいね♪」
指先の感覚を研ぎ澄まし、あっという間に完成させている姿に先生たちもびっくり!!

「僕はすぐに終わったから、先生のお手伝い中なの!」

「これでいいのかな?」

色々なことが出来るようになってくると、自ら挑戦していく気持ちがどんどん湧いてきます!!
ぽかぽか保育園は、子どもたちの主体的な気持ちを大切にし、自ら切り開いていく力を育み、毎日を未来を楽しめるよう日々保育を行っております!
これから1年間の制作ブログもお楽しみに♡



ぽかぽか保育園 > ぽかぽか日記 > ぽかぽか日記 > 4月制作~こいのぼり~ ぽかぽか保育園 多摩平園

ページトップへ