ぽかぽか日記

自然と英語にたっぷり触れた一日☆元気いっぱい笑顔のぽかぽか保育園

今日は、晴天!ぽかぽか保育園の子どもたちは元気いっぱい! 公園へお散歩に出かけ、自然にたっぷり触れながら楽しい時間を過ごしました♪

公園では、虫を見つけて「先生~!これなに!?」と興味津々に聞いてくれる子どもたち。 「これはありだよ♪」と教えると、そっと手に乗せようとチャレンジする姿も! 葉っぱを拾ってお友だちと見せ合ったり、風に揺れる木々を眺めたり… 自然の中での発見に、子どもたちの笑顔がたくさん見られました♡

小さい頃から自然に触れることで、 「感性」や「探究心」がぐんぐん育まれていきます。 また、五感を使った体験は脳の発達にも良い影響を与え、 のびのびとした自己表現力を引き出してくれるんですよ☆

そして今日は、カリキュラム活動の英語遊びもありました! 英語の先生がジェスチャーを交えながら話しかけると、 0、1歳のお友だちも興味津々。 2歳のお友だちは、ニュアンスを理解して動けるようになってきました!




英語だけの環境に自然と馴染みながら、 「楽しい!」「伝わった!」という体験を積み重ねることで、 子どもたちの吸収力はどんどん育っています。 こうした積み重ねが大切なんですね♡

遊びのあとは、みんな大好きなお給食タイム! 「おいしいね~♪」と先生やお友だちと笑顔で会話を楽しみながら、 モリモリ食べる姿がとても可愛かったです。

【ご家庭向けワンポイントアドバイス】 食事の時間をもっと楽しくするには、 「これなぁに?」「どんな味かな?」と 食べ物にちょっとしたクイズを取り入れるのがおすすめです♪ 一緒に笑いながら食べると、 苦手なものにもチャレンジしやすくなりますよ☆

ぽかぽか保育園では、日々のカリキュラムの中で 自然や異文化に触れながら、元気に、楽しく、たくさんの笑顔を育んでいます!

また、私たちは【八王子市保育園】として、 一時保育、病児保育、365日保育にも対応しており、 【手厚い保育】と【個別対応保育】を大切にしています。 【小規模保育】ならではのあたたかい関わりを通して、 これからも子どもたち一人ひとりの成長をしっかりとサポートしていきます☆

明日も、どんな楽しい発見が待っているかな?♡

ぽかぽか保育園 > ぽかぽか日記 > ぽかぽか日記 > 自然と英語にたっぷり触れた一日☆元気いっぱい笑顔のぽかぽか保育園

ページトップへ