ぽかぽか日記

多彩なカリキュラムの一日!ぽかぽか保育園

今日は青い空の下、ぽかぽか保育園のお部屋は元気と笑顔でいっぱい! 0・1・2歳児それぞれの発達に合わせて、 体育遊び・英語遊び・音楽遊びをたっぷり楽しみました♪

まずは【体育遊び】からスタート! 運動マットの上を走ったり、ハイハイでくぐったりしながら、 「ぶつからないようにね〜!」と声をかけると、 「〇〇ちゃん、こっちー!」とお友だちの動きを見ながら 自然とスピードを調整している姿がありました✨

小さいうちから人との距離や動きを感じ取ることは、 コミュニケーション力の基礎にもなっていきます♪

【英語遊び】では、全部英語でのやりとり! 先生が「Let’s go!」と声をかけると、 すぐに立ち上がってジェスチャーで動き出す子どもたち♪ 新しく入園したお友だちも、最初は戸惑っていましたが、 何度か聞いているうちに「バイバイ!」「Hello!」と 小さな声で真似してみる姿が見られました♡

なにより、英語の先生とのハイタッチが大人気! 「タッチ〜♪」と嬉しそうな笑顔で手を伸ばす姿に、 私たちもにっこりしてしまいます。

午後には【音楽遊び】もありました。 今日はなんと本物のハープの音色を間近で聴く機会が♡ 「ぽろ〜ん…」とやさしい音が鳴ると、 マットに座っていた子どもたちの目がぱっちり✨

「おほしさまの音みたい〜」とつぶやいた子も。 その後は、スカーフをふわふわ揺らしたりお花に見立てたり・・ 音に合わせてお部屋の中をお散歩しました♪

そして、今日もモリモリ食べたお給食タイム! 音や言葉、体をいっぱい使ったあとだからこそ、 「おなかすいた〜♪」の声もいつもより元気!おかわり!の声がたくさん聞こえましたよ。

ぽかぽか保育園では、【乳児保育】の中でも、 カリキュラムを取り入れた【手厚い保育】を行っています。 一人ひとりの興味や発達に合わせた【個別対応保育】を大切にし、 自然と学びがつながる体験を積み重ねています。

【八王子市保育園】として【一時保育】【病児保育】【365日保育】にも対応! 【日野市保育園】エリアから通うご家庭にもご利用いただいています。

明日も楽しい発見と笑顔がいっぱいの一日になりますように…♡

ぽかぽか保育園 > ぽかぽか日記 > ぽかぽか日記 > 多彩なカリキュラムの一日!ぽかぽか保育園

ページトップへ