ぽかぽか日記

雨の合間で・・ぽかぽか保育園

今日は曇りや雨の一日でしたが、
ぽかぽか保育園の子どもたちは元気いっぱい♡

園内ではカリキュラムの体育遊びを行い、
テラスでも自然とのふれあいを楽しむ時間がありました!

🌀 体育遊び:トンネルくぐりに挑戦!

体育遊びでは、マットでできたトンネルを使って
全身を動かす運動を楽しみました。

「よーい、どん!」の合図でスタートすると、
子どもたちは両手・両膝をしっかり使いながら、
狭いトンネルの中をハイハイで進みます。

最初は戸惑っていた子も、
繰り返すうちにスムーズな動きに!

0歳児も先生の声かけに合わせて
自然と手足が連動していく様子が見られました♪

「せんせい、見てー!」と
トンネルの出口から顔を出す笑顔に
こちらまで元気をもらえますね♡

🐞 テラス遊び:だんごむしを探しに行こう!

2歳児さんたちは、雨の合間をぬって
テラスに出て、ダンゴムシさがしに出発!

「せんせい、これ赤ちゃんのダンゴムシ?」
「うわ〜ちっちゃい!」「手にのせたい!」

そんなやり取りがあちこちで聞こえてきました♪

そーっと手を出して触ってみる子、
「動いた!」と驚きながらも
しっかり観察している子もいて、
それぞれの興味が輝く時間となりました。

自然の中での発見は、感性と
好奇心を育ててくれますね。


🍚 ご家庭でのご飯タイムも「楽しい♪」を!

園では、遊びの中でたくさん体を動かした後の
ご飯タイムは“幸せな時間”です。

ご家庭でも「今日はどんなことしたの?」と
笑顔で声をかけながら食卓を囲むことで、
子どもたちの食欲や会話力も育ちますよ。

おにぎりを一緒に握ってみたり、
「このにんじん、うさぎみたいだね!」と
食材に楽しい名前をつけるのもおすすめです☆

遊びの延長のような感覚で、
食事も「楽しい・元気・おいしい」が広がります!

ぽかぽか保育園では、
子どもたち一人ひとりの発達に合わせた
個別対応保育を行い、日々の活動の中で
「やってみたい!」を大切にしています。

八王子市保育園として、
365日保育・病児保育・一時保育にも対応しており、
安心して通える環境と手厚い保育体制を整えています。

小規模保育の温かさと、充実のカリキュラムで
これからも子どもたちの笑顔と成長を支えていきます♪


明日も、元気に遊んでたくさん学ぼうね!
お楽しみに♡

ぽかぽか保育園 > ぽかぽか日記 > ぽかぽか日記 > 雨の合間で・・ぽかぽか保育園

ページトップへ