
公園での小さな発見♪ ぽかぽか保育園
晴天の綺麗な空の下、 今日もぽかぽか保育園の子どもたちは、 元気いっぱい活動しました。 0歳~2歳児クラスの可愛らしい様子を お届けします♪
◆朝のコミュニケーションタイム
登園してすぐ、保育室では 「○○ちゃん、おはよう!」と 顔を見合わせる子どもたち。
お互いを認識する 小さなやりとりの中に、 心の成長を感じました。
◆カートに乗って公園へ♪
カートに揺られて公園に到着!0歳児と1歳児は、 お友だちが砂を触るのをじっと見て、 「ぼくもやってみたい」と真似っこ。
「わぁ、サラサラしてる!」 「これ、なんだろうね?」と先生。 一緒に手を伸ばして、 砂の感触を確かめていました。 みんなで同じことをする楽しさを 味わう時間になりました。
◆2歳児のお姉さんたちは発見上手
2歳児のお姉さん二人は、 落ち葉に注目していました。 「これ、かたちがちがうよ!」 「こっちはちいさい~!」 と観察がとても上手。
「なんの葉っぱかな?」と先生が聞くと、 「しらないけど、きれい!」 とニコニコしながら話してくれました。 自然の中での発見が、 子どもたちの興味をぐんと広げています。
◆今日のまとめ
お友だちと関わる中で、 真似っこしたり、一緒に笑ったり。 そんな毎日のやりとりが、 子どもたちの成長につながっています。
探索遊びの中、楽しみを見つけ、 心が温かくなるような一日でした。
ぽかぽか保育園では、 八王子市保育園・日野市保育園として、 手厚い保育や個別対応保育、 乳児保育、幼児教育に力を入れています。
一時保育、病児保育、365日保育、 手ぶら保育にも対応しており、 安心してお子さまをお預けいただけます。
これからも子どもたちの 日々の成長をブログでお届けします。 どうぞお楽しみに♪