
7月制作 ぽかぽか保育園
<ねらい>
【ねらい】
0歳児(シール貼り):シール貼りで、指先を器用に使い、集中力・想像力を養う。
1歳児(指スタンプ):指先の発達を促し、色や形への興味や自己表現の楽しさを育む。
2歳児(絵の具):絵の具の感触を味わい、色への興味・関心を高める。手指の発達を促し手先の器用さを養う。
7月言えばスイカ!最近なって暑くなってきたこの日にピッタリな製作をしました!
小さい子達は黒いシールを使ってすいかの種みたいに貼りました!
張り付くシールに皆、不思議そうな顔をしていました!
1歳さんと2歳さんは指に絵の具を付けて製作しました
1歳さんは自分で「トントン」となる音に夢中になりながらスイカの種を描いていました!
先生達が「楽しそうだね!!」と言うと「あはは!」と言って楽しそうでした!
2歳さんは慣れてきたのか自分たちで黒色の折り紙を破いてまん丸のすいかを作りました!
びりびりに破く事は普段出来ない事だからかみんな最初は不安そうでしたが、
途中から楽しそうに「先生、まだある~?」と聞いてくる子もいました!
今回の製作では皆の感触に対する反応がとても面白く思いました!
不思議な顔をしながら手から離そうと手をふるう子やまじまじと手を見る子等、
一人ひとり違う反応だったので先生達も可愛いさの余り笑ってしまいました♡
7月の製作はとても涼しくさせる物でした!今度の8月には何が出るのでしょうか?お楽しみにしていてください!