ぽかぽか日記

みんなも新聞紙も水しぶきも踊る!はじける! ぽかぽか保育園多摩平園

こんにちは、ぽかぽか保育園です!

今日は雲ひとつない晴れ。多摩平園は元気と笑顔いっぱいの活動が盛りだくさんでした!

2歳児さんはのバスに乗ってダンスへ行ってきました!

朝から「今日は何するの?」とワクワクの2歳児さんたち。

バスに乗る時や到着直後は少し緊張した面持ちで先生の手をぎゅっと握る子もいましたが、好きな曲が鳴り始めると…!

「あ!知ってる!」と目を輝かせて、いつの間にか元気いっぱい踊りだしていました。

先生の近くに集まってみんなで笑い合いながら踊る姿は本当に可愛らしくて、子ども同士も「○○くん楽しいね♡」「すごいね!」と声をかけ合い、仲良しの雰囲気が広がっていました。


保育園では、こうした「ちょっとした挑戦」をたくさん経験できます。普段とは少し違う環境でも、友だちに支えられながら活発に体を動かして楽しむ姿や、「できたよ!」と自信をつける姿が見られるのは、個別対応と小規模保育事業ならではの手厚い保育の成果です。


一方テラスでは、0〜1歳児クラスの水遊びが大盛り上がり!

「じょうろで水をかけてみる?」と先生が声をかけると、「やるー!」と元気いっぱいの子どもたち。

じょうろの水がかかると「きゃ~~!」と歓声!

そしてタライの中にちょこんと座って「お風呂みたい!」とにこにこ顔。

友だちと水しぶきをかけ合いながら、「冷たくて気持ちいいね」「もっとやりたい!」と新しい遊びにどんどん挑戦。

元気な笑顔がテラスいっぱいに広がりました。


保育室に戻ってからは新聞あそび。

びりびりと新聞紙を割く感触が心地よくて、「先生、見て!!」と披露してくれる子どもたち。

ちぎった新聞紙を投げ合ったり、頭に乗せて帽子に見立てたり、あちこちで創造力を発揮して遊ぶ子どもの姿が見られました。

新聞紙一つでも、子どもの発想は無限大!まさに、毎日が発見と笑顔の連続です。


ぽかぽか保育園では、「こども一人ひとりのやってみたい気持ちや、友だちと遊ぶ楽しさ」を大切にしています。

個別対応&小規模保育事業の強みで、子どもの様子に合わせて柔軟にカリキュラムを変更したり、安心して存分にチャレンジできる環境を用意しています。

また、365日保育や一時保育、病児保育にも対応しているので、どんなご家庭でも安心してご利用いただけます。

#今日のランキング
1位:2歳児バスでダンスへ!みんなで挑戦、笑顔いっぱい
2位:0、1歳児じょうろで水遊び!タライでお風呂タイム!
3位:保育室での新聞紙あそび!びりびり感触&大盛り上がり

明日はどんな活発で元気な「できた!」が生まれるのか、先生たちも楽しみにしています。
ぽかぽか保育園では、保護者の方も採用をお考えの方も、ぜひ一度園見学やお問い合わせをお待ちしております!

ぽかぽか保育園 > ぽかぽか日記 > ぽかぽか日記 > みんなも新聞紙も水しぶきも踊る!はじける! ぽかぽか保育園多摩平園

ページトップへ