
楽しいアナログゲームとオクラのカラフルスタンプ ぽかぽか保育園多摩平園
今日のねらい
本日は、さまざまなアナログゲームを体験し、お友だちや保育士とふれあいながらコミュニケーション力を育みました。また、「オクラ」を題材にしたサイエンス活動で、普段触れることのない野菜の感触や面白さを体験。遊びや体験を通じて育児支援のポイントを踏まえ、学びの多い一日を目指しました。
活動内容
八王子市保育園でも取り入れられている発達に合ったアナログゲーム、野菜のオクラを使ったサイエンス活動、そしてマット運動(トンネル、坂道)を実施しました。これらは、選ばれる園として人気の「手厚い保育」の一環です。オクラは野菜スタンプにも大変身。運動遊びも取り入れ、室内でも体力作りを大切にしました。
子どもたちの様子
アナログゲームでは習い事のような集中した表情も見られ、講師の先生と一緒にルールを学んで楽しみました。オクラの活動では、多くの子が「初めて見た!」と驚きつつ、先生と一緒にスタンプ押しを楽しめました。マット運動では0歳児もハイハイでトンネルくぐりに挑戦し、保育園全体が笑顔に包まれました。
今日のポイント・工夫
サイエンス活動では、誤って野菜を口に入れないような安全対策を徹底しました。マット運動では逆走を未然に防ぎ、十分な見守りと声掛けで子どもたちが安心して活動できるように工夫しています。手厚い保育を心掛け、一人ひとりの成長に寄り添っています。
保護者様への一言
本日は、八王子市・日野市ともに暑さ指数が危険な値となったため、水遊びは中止とさせていただきました。
楽しみにしていたお子様も多かったと思いますが、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
明日も元気に登園してください!