ぽかぽか日記

五感で楽しむ音楽遊び+安田式体育!子どもの“できた!”を伸ばす  ぽかぽか保育園多摩平園

こんにちは。八王子市保育園ぽかぽか保育園です。当園は365日開所し、幅広い年齢のお子さまをお預かりして、安全・安心な環境づくりに努めながら、一人ひとりに寄り添った手厚い保育を心がけています。今日は梅雨の晴れ間の貴重なひととき、ホールで音楽遊びと安田式体育遊びを行い、子どもたちの笑顔があふれる一日になりました。

【音楽遊びで五感を刺激】


はじめに絵本の読み聞かせで夏の夜空に打ち上がる花火を見せ、「ドーン!」の迫力ある打ち上げ音に合わせて、大画面で鈴を使っての演奏。音と映像が一体となることで、子どもたちはリズムを感じ取りながら体を大きく揺らしたり、手拍子をしたりして楽しみました。一人の子が鈴を高く上げると、隣の子が真似をして、「先生、もっと早くして!」とリクエスト。自然発生的なやりとりに、集中力だけでなくコミュニケーション能力も育まれる時間となりました。

【安田式体育遊びで体幹と集中力アップ】


続いてマットを積んだ段差を上り下りするサーキット遊びへ。はじめはゆっくり足元を確かめながら慎重に登っていた子も、何度か繰り返すうちに楽しそうにしていました。最後は両手を広げてバランスをとりながら余裕のポーズを決めて見せてくれました。転ばないように声を掛け合いながら進むので、仲間との連帯感や思いやりの心も自然と育っています。

【今日のねらいと明日への展望】

音楽遊びでは感覚刺激と表現力、体育遊びでは体幹・集中力、ボール遊びでは協調性・達成感を育むことがねらいです。当園は小規模保育ならではのきめ細やかな観察と声掛けで、子どもたちの「できた!」を大切に伸ばす幼児教育に特化しています。

保護者の皆さまには、送迎の際の笑顔のお声掛けやご家庭でのお話を通じて、日々の成長を支えていただき心より感謝申し上げます。今後もご要望やご意見をお聞かせいただきながら、安全・安心な保育環境を維持し、お子さまの笑顔と健やかな成長を全力でサポートいたします。どうぞよろしくお願いいたします。

ぽかぽか保育園 > ぽかぽか日記 > ぽかぽか日記 > 五感で楽しむ音楽遊び+安田式体育!子どもの“できた!”を伸ばす  ぽかぽか保育園多摩平園

ページトップへ
チャットボタン