
今日の給食8月18日(月)
こんにちは!
今日のお給食のご紹介です♬
~本日の献立~
<幼児食>
・ご飯
・みそ汁(たまねぎ・油揚げ・麩)
・赤魚の煮つけ
・さつま芋のごま和え
・ヨーグルト
<離乳食 後期>
・軟飯
・みそ汁
・お麩とたまねぎの煮物
・スティックさつま芋
~本日の真剣野菜は にんじん でした☆~
<幼児食 おやつ>
・牛乳
・お好み焼き
<離乳食 おやつ>
・たらときゃべつのおじや
こんにちは、ぽかぽか保育園の給食担当です!八王子市・日野市のぽかぽか保育園は365日開所で、休日保育・病児保育・一時保育にも対応し、育児や保活を頑張るご家庭を手厚い保育でサポートしています。幼児教育特化のカリキュラムや習い事が充実している小規模園として、「選ばれる園」をめざし、YouTube保育園にも園の様子を発信中です。
本日のメニューをご紹介します。
1.ごはん
ふっくら炊きあがったごはんは、まんまるおむすびにしても子どもたちに大人気。主食をしっかり食べて元気モリモリです。
2.みそ汁(たまねぎ・油揚げ・麩)
甘みたっぷりのたまねぎと、やわらかい油揚げ、ふわふわの麩が入った具だくさんのみそ汁。野菜の旨みとおだしの香りが、ほっと安心する味わいです。
3.赤魚の煮つけ
生姜をたっぷり使って臭みを抑え、甘辛く煮つけました。骨は取り除いてあるので、まだ歯が弱い小さいお友だちも安心してパクパク食べられます。「お魚おいしい!」という声があちこちから聞こえ、あっという間におかわりコールが続出しました。
4.さつま芋のごま和え
ホクホクのさつま芋を蒸してつぶし、すりごまと少量の砂糖で和えています。甘さ控えめで自然な甘味が際立ち、食べやすさ抜群。「お芋ほくほく!」と笑顔でほおばる子どもの姿に、調理スタッフもにっこりです。
5.ヨーグルト
デザートはさっぱりヨーグルト。おなかにやさしく、カルシウム補給にもぴったりです。
ぽかぽか保育園では、毎日の給食を食育の場ととらえ、旬の食材や季節感を大切にしたメニューを提供しています。子どもたちが自ら進んで食べる楽しさを学び、将来の健康につながる「食育」を推進。八王子市保育園・日野市保育園として、保護者の皆さまにも安心してお任せいただける手厚い保育を行っています。
保活中の方もぜひ一度見学にいらしてください。園の給食風景や習い事プログラム、室内外で遊ぶ様子はYouTube保育園でもご覧になれます。これからも子どもたちの笑顔と元気を支える給食づくりに励みますので、どうぞお楽しみに!