ぽかぽか日記

久しぶりのお散歩で大発見!  ぽかぽか保育園多摩平園

今日は音楽遊びがありました!音楽の先生が持ってきてくれた花火の絵本を開きながら鈴やスカーフを使って体全体で「花火」を表現しました☆☆ページをめくるごとに夜空に大輪が広がるイラストを見て、手にした鈴を「キラキラ…」と振ったりスカーフを高く投げて大ジャンプ!子どもたちは音と動きが一体となる楽しさに夢中になっていました♬


音楽遊びのあとは、久しぶりにテラスへお散歩に出発!テラスに着くと「先生まて~!」と追いかけっこが始まり思い切り身体を動かす子もいれば、小枝を手に取り地面にお絵描きを楽しむ子どもたちの姿も見られました。

ふと足元を見ると、大きな青虫を発見!みんなで輪になってそっと観察しました!最初は「怖い、、、」と距離を取って見ていた子ども達でしたが「怖くないよ!大丈夫!!」と伝えると小枝で優しく「つんつん」とタッチすることができました♡「大きくなったら何になるかな?」と質問があったので『はらぺこあおむし』みたいに綺麗なちょうちょになるかもね!と話すと絵本を思い出して目を輝かせながら「頑張って大きくなってね♡」と優しく声をかけてあげている姿にほっこりしました!

ぽかぽか保育園多摩平園では、365日開所の利便性と幼児教育特化の視点を生かし、日々の遊びやお散歩の中に学びと発見を散りばめています。小さな体験一つひとつが子どもたちの好奇心を刺激し、協調性や感受性を育む大切な時間。これからも身近な自然やリズム遊びを通して、子どもたちの成長を温かく見守っていきます。

ぽかぽか保育園 > ぽかぽか日記 > ぽかぽか日記 > 久しぶりのお散歩で大発見!  ぽかぽか保育園多摩平園

ページトップへ
チャットボタン