ぽかぽか日記

動いて!「楽しい」発見実験パラダイス!ぽかぽか保育園

こんにちは、ぽかぽか保育園です。
今日は、青空が広がる気持ちの良い一日となりましたね!
ぽかぽか保育園では、今日も子どもたちの「笑顔」と「元気」が弾ける、
色々な「楽しい」活動でいっぱいでしたよ。
室内でも、それぞれの年齢に合わせた活動に夢中になっていました!

まず、小さいお友達(0歳、1歳児)は、室内で「安田式運動遊び」に挑戦しました!
今日は、様々なマットの組み合わせで、小さな「山」が登場!
みんな「よいしょ、よいしょ!」と、
ハイハイで一生懸命に山を登っていきます。
頂上に着くと「やったー!」と「笑顔」で喜びを表現していました!

また、マットの段差の違いを利用して、
慎重に降りる練習もしました。「上手に降りられたね!」と先生が声をかけると、
何度も挑戦して、色々な動きを「楽しい」そうに繰り返していましたよ!

一方、大きいお友達(2歳児)は、とってもユニークな実験からスタートです!
ビニール袋と紙袋、どちらにたくさんものが入れられるか、という実験をしました。
先生が「どっちがいっぱい入るかな?」と投げかけると、
「こっち!」と指をさしたり、実際に触って確かめたり。
「何でこんなに入るだろう?」と、不思議そうに首をかしげる子もいましたよ!

実験の後は、そのビニール袋と紙袋をお買い物に例えて「おままごと」が始まりました!
「いらっしゃいませー!」「これください!」と、
みんな「元気」いっぱいに「お買い物ごっこ」を楽しんでいましたよ!
お店屋さんとお客さんに分かれて、楽しい会話が弾んでいました!

ぽかぽか保育園では、今日の安田式運動遊びや科学実験、おままごとのように、
子どもたちが遊びを通して、心と体を「元気」に育めるような「楽しい」経験を日々提供しています。
「笑顔」あふれる毎日の中で、たくさんの発見と成長があります!

八王子市保育園、日野市保育園で保育園をお探しの方へ。
当園では、「手厚い保育」で一人ひとりの成長を丁寧にサポートし、
子どもたちが毎日「笑顔」で過ごせる環境を大切にしています。
「365日保育」はもちろんのこと、「一時保育」や「病児保育」など、
保護者の皆様の多様なニーズにお応えできる体制を整えています。
また、「手ぶら保育」を導入しているため、
忙しい保護者の皆様にも安心してご利用いただけます!

このブログが、園の保護者の皆様や、
ぽかぽか保育園のホームページを見に来てくださった方、
そして採用をご検討されている方にも、
当園の温かい雰囲気と、子どもたちの輝く「笑顔」をお伝えできていれば幸いです。
明日もまた、子どもたちの「元気」いっぱいの「笑顔」に会えることを楽しみにしています!

ぽかぽか保育園 > ぽかぽか日記 > ぽかぽか日記 > 動いて!「楽しい」発見実験パラダイス!ぽかぽか保育園

ページトップへ
チャットボタン