ぽかぽか日記

9月制作ブログ 【お月見】 ぽかぽか保育園

こんにちは!ぽかぽか保育園高倉園です。
9月の制作はテーマは【お月見】です!
子ども達が可愛らしいうさぎに変身!
美味しそうなお月見団子も個性が出ていて面白いですね♡

・-・-・-・-・-・-・-・-・-・・-・-・-・-・-・-・-・-・-・

 

≪ねらい≫  

0歳児

・お月見の雰囲気を楽しむ。

・身近な素材に触れることで感覚を養う。

0歳児さんは先生と一緒に初めてのタンポ押し!
押すたびにポンポンと色ずく様子に不思議そうな様子。
ですが制作も少しずつ慣れてきて笑顔が見えることも出てきました♡
シール貼りも保育者と一緒に頑張っています!



1歳児

・お月見の雰囲気を楽しむ。

・スタンプの感触を楽しみ、使い方を学ぶ。

1歳児さんは先生と一緒にのり貼りにも挑戦!
手にぺとぺととくっつく感覚を楽しみながらも真剣な表情です☆


制作前のお話しも真剣な表情ですね♡

 

2歳児

・お月見の雰囲気を楽しむ

・指先を使った作業を通じて集中力を高める。

2歳児さんはのりを使って自分でのり貼りをしてみました!

二歳児さんはみんなで一緒に制作開始です!
お月様の顔をシールで貼ってからお月様も貼ってみましたよ♬

お月様も右にいたり左にいたりと子どもたち自身でどちらに貼るか決めて貼っています♬

 

《0歳児》


《1歳児》


《2歳児》


とても可愛らしい作品が仕上がりました!!

ぜひお家に飾って家族みんなでお月見を楽しんでくださいね♪
今年のお月見の日は10月6日ですよ~♡


お持ち帰りを楽しみにお待ちください☆

ぽかぽか保育園 > ぽかぽか日記 > ぽかぽか日記 > 9月制作ブログ 【お月見】 ぽかぽか保育園

ページトップへ
チャットボタン