ぽかぽか日記

少人数でじっくり楽しむアナログゲーム&お散歩デー ぽかぽか保育園多摩平園

今日は登園人数が4名と少なかったので、ゆったりと一人ひとりに寄り添いながら過ごしました。

まずは室内でアナログゲームタイム♬フィッシングゲームに挑戦した子は、サイコロの出た色と同じお魚カードを狙って真剣そのもの!見事に釣り上げると「やったー!」と嬉しさ全開の笑顔が飛び出しました♡

続いてテディメモリーでは、くまさんの絵柄がぴったり合うカードをそっとめくり、ニコリ。ペアがそろった瞬間の嬉しそうな顔がとても可愛らしかったです♡

ゲームで頭も心も温まった後は、お散歩に出発!近くの公園の砂場コーナーに直行し、スコップやバケツを使って砂をすくったり、山を作ったり。小さな手で握る感触を楽しみながら、お友達同士で「かして!」「ど~ぞ!」とやり取りする姿がほほえましかったです。

帰り道には、大きなお花を発見!!みんなでそっと近づき、花びらの柔らかさや香りを確かめながら観察しました。「ふわふわ~」「かわいいね!」と、新しい発見に目を輝かせる子どもたち。ツンっと優しく触れる仕草から、自然への興味関心が育まれていることが感じられました。

少人数だからこそ、子ども一人ひとりの「やってみたい!」を丁寧に支えられる環境。当園は365日開所で、急な病児保育や一時保育にも対応しながら、手厚い保育を実践しています。これからも遊びと学びを大切にし、心身の成長をしっかり見守っていきます。

ぽかぽか保育園 > ぽかぽか日記 > ぽかぽか日記 > 少人数でじっくり楽しむアナログゲーム&お散歩デー ぽかぽか保育園多摩平園

ページトップへ
チャットボタン