ぽかぽか日記

五感を刺激!音楽と運動の楽しい一日!ぽかぽか保育園

こんにちは、ぽかぽか保育園です!
今日は残暑が厳しい一日でしたが、室内では子どもたちの「笑顔」と「元気」が弾ける、
とっても「楽しい」活動が盛りだくさんでした!
ぽかぽか保育園では、今日も「友達」と一緒に、様々な経験を通して大きく成長する姿が見られましたよ✨

今日の午前中は、みんなでわくわく「音楽遊び」からスタートです。
普段なかなか目にする機会のない「ハープ」が登場すると、
子どもたちは一斉に目を輝かせました✨✨
先生が優しく弦を弾くと、響き渡る美しい音色に子どもたちは真剣な表情で音に耳を傾けていました♬

ハープの余韻が残る中、次は「エッグシェイカー」や「フラフープ」を使って、
もっと自由に体を動かす遊びへと移りました。
エッグシェイカーをシャカシャカ鳴らしながら、
「お魚さんになったみたい!」と、自分なりに表現して遊ぶ子ども。
フラフープをハンドルに見立てて、運転手さんになりきって遊ぶ「元気」な姿も見られました!

そして、音楽遊びの後は、みんなが大好き「安田式体育遊び」の時間です!
室内には、フカフカのマットを組み合わせた「お山」や「輪っか」が出現! 

まずは、「マットのお山」に挑戦!
「がんばれー!」とお友達や先生に励まされながら、
「えいっ、えいっ!」と、一生懸命に手足を使って登っていきます。
登り切った時の達成感と、「やったー!」という「笑顔」は最高です!

安田式体育遊びで体を思いきり動かした後は、
のんびりと「お部屋」の中で自由遊びを楽しみました!
絵本を読んだり、ブロックで遊んだり、お気に入りの玩具でじっくりと遊んだりと、
それぞれが好きな遊びを見つけて、ゆったりとした時間を過ごしていました!
「元気」いっぱいに体を動かした後のクールダウンも、集中力や落ち着きを育む大切な時間となります。

ぽかぽか保育園では、子どもたちが毎日「笑顔」で「元気」いっぱいに過ごせるよう、
様々な「楽しい」活動を通して、心身ともに健やかな成長をサポートしています。
今日の音楽遊びと安田式体育遊びも、子どもたちの好奇心と探求心を刺激する、
とても有意義な時間となりました!

八王子市保育園、日野市保育園で保育園をお探しの方へ。
ぽかぽか保育園では、「手厚い保育」で一人ひとりの成長を丁寧にサポートし、
子どもたちが安心して過ごせる環境を提供しています。
「365日保育」を実施しており、
急な用事の際にご利用いただける「一時保育」や、
体調を崩したお子様をお預かりする「病児保育」など、
保護者の皆様の多様なニーズにお応えしています。
さらに、「手ぶら保育」を導入しているため、
忙しい毎日を過ごす保護者の皆様にも、便利にご利用いただけます。

このブログが、園の保護者の皆様はもちろん、
ホームページをご覧になった方、そして当園への採用をご検討されている方にも、
ぽかぽか保育園の温かい雰囲気と、子どもたちの輝く「笑顔」をお伝えできていれば幸いです。
明日もまた、子どもたちの「元気」いっぱいの「笑顔」に会えることを楽しみにしています!

ぽかぽか保育園 > ぽかぽか日記 > ぽかぽか日記 > 五感を刺激!音楽と運動の楽しい一日!ぽかぽか保育園

ページトップへ
チャットボタン