雨の日も笑顔!室内運動 ぽかぽか保育園
2歳さんたちは「よーい、ドン!」の合図で、「ぴょん!」と軽やかにジャンプして、次々とハードルを越えていきます。
先生が「すごいジャンプだね、まるでカエルさんみたい!」と声をかけると、「えへへ」と得意げな笑顔を見せてくれました。
その元気な姿を見て、1歳さんたちも果敢にチャレンジです。

1歳さんたちは、ハードルをまたいだり、先生と手をつないで一緒に越えたり。
「よいしょ!」と声を出したり、先生に「がんばったね!」と褒められると、嬉しそうにパチパチと拍手をしていました。
みんなで体を動かすのは、とっても楽しいね!

次に登場したのは、バランスストーンです。
まるで川の中に並んだ石のように見えるバランスストーンを、みんなで落ちないように渡っていきます。

2歳さんたちは、「ここはグラグラする!」と言いながらも、慎重に、でも楽しそうにバランスを取りながら、上手に渡りきっていました。
先生が「バランス名人だね!」と声をかけると、「うん!」と自信たっぷりの表情を見せてくれました。
みんなが仲良しな雰囲気の中、それぞれの方法でバランス遊びを楽しんでいました。

そして、ミニフープを使った遊びの時間です。
先生がフープを転がすと、子どもたちは「まってー!」と追いかけて、
広々としたお部屋を元気いっぱいに走り回ります。
また、フープを床に置いて「お家に入ってみようか?」と先生が声をかけると、
みんなフープの中に入って、「ぎゅー」っと体を丸めて「お家!」と嬉しそう。
フープを帽子のように頭に乗せて「見て見て!」と見せに来てくれる子もいました。

子どもたちの想像力と、先生たちの工夫で、雨の日でも最高の笑顔が溢れる運動遊びとなりました。
今回の活動は、子どもたちにとって、たくさんの「元気」と「仲良し」を育む、心に残る思い出になったことでしょう。
ぽかぽか保育園では、八王子市保育園として、乳児保育から幼児教育まで、子どもたちの「やってみたい!」という気持ちを大切にし、手厚い保育と個別対応保育で一人ひとりの成長をサポートしています。
保護者の皆様にも安心してお子さんを預けていただけるよう、
一時保育や病児保育、さらに365日保育にも対応しております。
手ぶら保育も導入しており、忙しい保護者の方々にも大変ご好評いただいております。
日野市保育園で質の高い保育をお探しの方、当園の保育にご興味をお持ちの方、
また、採用をご検討されている方も、ぜひ一度、子どもたちの元気な声と笑顔が溢れる当園へお越しください。


