ぽかぽか日記

親子遠足で動物園へ|曇り空でも発見いっぱい|八王子市保育園 ぽかぽか保育園多摩平園


今日は曇り。親子遠足で動物園に行きました。


はじめは分からなかったようでしたが、すぐに気づいて嬉しそうに指をさし、0歳さんのまなざしがぐっと集中していきました。抱っこの温もりに包まれたまま、揺れる耳や小さく動く鼻先をじっと追い、やわらかな毛並みの揺らぎに目を輝かせながら、うさぎへの興味を深くたたえて見つめていた。


トラの所では子ども達が並んで興味いっぱいに見ていました。トラは静かに眠り、三人はチェーンをそっと握りながら、ゆっくりと近づいて後ろ姿を見つめ、重たく上下する呼吸や尾のわずかな揺れに心を寄せていた。


ヒマラヤタールという、珍しい動物を発見。ヒマラヤタールは高い場所に静かに立っていました。抱っこの温もりに身を預けたまま、不思議そうなまなざしでその姿をじっと追い、角の形や足もとの踏みしめ方、風に揺れる体毛までを確かめるように見つめていた。


ガラス越しの水槽にカワウソが潜む気配を感じながら、三人は肩を並べて目線を泳がせ、泡の跡や水面のゆらぎを手がかりに、姿を見つけようと息をひそめて探していた。

ぽかぽか保育園は八王子市保育園として、乳児保育から幼児教育まで、日々の体験を学びにつなぐカリキュラムを実践。親子参加行事も、手厚い保育と個別対応保育で一人ひとりのペースを大切にします。保護者の暮らしを支える365日保育・一時保育・病児保育、通園準備がラクな手ぶら保育にも対応。日野市保育園エリアからの見学や採用のご相談も歓迎です。曇り空の動物園でも発見はたくさん。次回は観察した動きを遊びに取り入れて、子どもたちの「やってみたい」を育てていきます。

ぽかぽか保育園 > ぽかぽか日記 > ぽかぽか日記 > 親子遠足で動物園へ|曇り空でも発見いっぱい|八王子市保育園 ぽかぽか保育園多摩平園

ページトップへ
チャットボタン