今日の給食11月18日㈫
こんにちは!
今日のお給食のご紹介です♬
~本日の献立~
<幼児食>
・玄米ご飯
・味噌汁
・れんこんのきんぴら
・バナナ

~本日の真剣野菜は 人参 でした!!~

<幼児食 おやつ>
・マシュマロおこし
・牛乳

【日付】【11月18日㈫】
【メニュー名】玄米ご飯、味噌汁、鶏肉の塩こうじ焼き、れんこんのきんぴら、バナナ
こんにちは、ぽかぽか保育園給食室です。八王子市・日野市の小規模保育園として365日開所し、休日保育・病児保育・一時保育にも対応。幼児教育特化の習い事や手厚い保育で選ばれる園をめざし、食育もYouTube保育園チャンネルで発信中です。
本日の給食は、栄養価の高い玄米ご飯を主食に、和のやさしい味わいを楽しめる献立。
【調理中の工夫】
鶏肉の塩こうじ焼きは、前日のうちに塩こうじに漬け込むことで旨味をしっかり染み込ませ、焼き上げてもやわらかさとジューシーさをキープ。れんこんのきんぴらは、子どもが食べやすいよう小さめのいちょう切りにし、歯ごたえを残しつつも口当たりよく仕上げました。
【食材のポイント】
・玄米ご飯:白米に比べて食物繊維やミネラルが豊富。噛むごとに自然な甘みが広がります。
・れんこんのきんぴら:シャキシャキのれんこんに彩りを添えるグリンピースを加え、見た目も楽しく。
・味噌汁:大根とほうれん草、しいたけを入れて深い旨味と彩りをプラス。
・バナナ:ビタミンCとカリウムを含み、デザートにぴったり。
【子どもたちの様子】
「鶏肉がやわらかくておいしい!」と大好評で、何度もおかわりをする子どもの姿が見られました。れんこんは少し苦手意識をもつ子どももいましたが、「シャキシャキするね!」と新しい食感に挑戦し、意外にも多くのお友だちが完食。最後のバナナは手づかみで楽しみながら、にっこり笑顔で味わっていました。
ぽかぽか保育園は、八王子市保育園・日野市保育園として、育児中のご家庭へ安心の365日開所・休日保育・病児保育・一時保育をご提供。小規模だからこそ実現できる手厚い保育と幼児教育特化プログラム、各種習い事で心身の成長をサポートし、保活中の方にも選ばれる園を実現しています。給食や食育の取り組みはYouTube保育園チャンネルでもご覧いただけますので、ぜひチェックしてくださいね!
