
お月見団子作り♡ ぽかぽかJUMP
わぁ!♡エプロン姿がとっても可愛い~♡
僕も似合ってるでしょ?
イエーイ!!★
今日は何をするの??
みんなワクワクいいお顔♡
「今日はみんなで、お月見のお供え物のお団子作りをしますよ」
先生の説明を真剣なお顔で聞いているJUMP組さん
まずはお団子の粉を触ってみます
「サラサラ~」「ちょっと手に付くね!」
『何を入れたらお団子になると思う??』という先生の質問に・・・
「牛乳!」「お水かな?」「たまごじゃない?♡」「バター?」とさすがJUMP組さん!!
おうちでお料理のお手伝いをよくしているのかな??
想像しただけでとってもおいしそう♡
今日はお水を入れて、よーくこねてお団子を作ります
「まだサラサラで丸められないよ~」
「あ!!お団子になってきた☆」
お水を少しずつ足しながら、お団子を作っていきました
「できたー!!」
美味しそうなお団子ができました♡
作ったお団子はトレイに集めて・・・
美味しそうなお月見団子の出来上がり!!♡
「見てみて~!!手がこんなになっちゃった!」
頑張った証拠だね!♡