公園に行ったよ♪ ぽかぽか保育園
今日の登龍館はフラッシュカードを
全部答えるのに挑戦しました☆
「かき氷つくろう」の絵本を読み始めて
どれだけ覚えられたかな~??
みんな8割くらい答えることが出来ていました!
中には全部完璧に答えられたお友だちも★
毎日の習慣が身になっているなと感じました(*´ω`*)

1歳児の僕も挑戦!

「〇*@◇#・・・です!」と一生懸命に
応えてくれました!
お兄さんお姉さんの様子を
いつもよく見てくれているんだな~と
感心しました(*^_^*)
バッチリ答えられる日が楽しみです☆
虹組さん、今日は音楽遊びの日でした。
可愛いお名前呼びの写真をお届けします♡

はぁ~~~~い!!!!!

元気一杯にお返事すると、手も足も上がってしまう
虹組さんのお友だち( *´艸`)



よ~おっ!

体全部で楽しさを表現してくれました!
歌舞伎役者のようでかっこいい!
私はいつものように跳ぶわよ♡
カ、カメラが追い付かない・・・!!

毎回盛り上げてくれてありがとう♡
音楽遊びでたっぷり楽しんだあとは公園へ・・・☆
雨が降らなくて良かった~~と嬉しそうに出発!

さてっ!何して遊ぼうかしらっ!!
走りながら何をして遊ぶか考えます👀

こっちに虫さんいるかしらっ?!
軽快な足取りです✨

先生~!あそこにいたよ!!!
何か発見したようです👀
なにがいたのかな~??

先生が取ってくれました!
生きたままそっと捕まえるスゴ技★

え~~!なになに見せて~!
お友だちがどんどん集まってきました( *´艸`)

女の子はぐっと顔を近づけたり、セミを鷲掴み!
男の子はズリズリ後ずさり。。。
今日は女の子たちが興味津々でした👀✨
みんな見て~!とお友達と先生に何かを見せてまわる男の子。。

近づいてみると、卵の殻のようなものを
木の先にくっつけていました🥚!

ズコーー!
「ここにもあったよ・・・」
「え??どこどこ??」

元気のなくなったセミさんや
セミの羽や虫の足がたくさん落ちていました。
今日は虫をたくさん観察した日でした🐞
あっという間に夏が終わりそうですね。
は~ちょっと休憩♡

お給食でウトウトするほど
たくさん遊んだ虹組さんでした♡

青空組さんもお散歩にいくよ!
帽子をかぶったら、靴を履かなくちゃね。

準備ができたら、さあ出発!!
いってきまーす!!ばいばーい!!
ピンクのお花をみつけたよ!
「ぴんく、ぴんく」と先生の言葉を上手にくりかえし。
大人の言葉をどんどん覚えていく子どもたち。日々の言葉遣いに気を付けようと思います。

お、これは青空組さんで大ブームの ねこじゃらし。
グシャッとならずに、スポッと抜く力加減が案外むずかしい・・・

わたしも みーつけた!!

ふわふわだな~
思わず口に入れようとして、猫じゃらしの毛にびっくり顔でした。

帰り道は・・・
うしろ歩き!?先生のまねっこをして上手にとことこ。

歩きたくないよ~とシクシクすることもありましたが
お友だちが手を差し伸べてくれると ニコニコ顔に♡
仲良く手を繋いで帰ってきました。
お友だちと一緒だとたのしいね!

うとうと・・・僕は夢の中♡

さあ、頑張って戻ってきたら おいしい給食タイム!

ぼくも自分で持ってみる!

「せんせい、かんぱーい!」

明日はどんな一日になるかな?
 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	
