クッキング★カレーづくり ぽかぽか保育園
今日は朝のおやつを食べたあと、
調理の先生が来てくれました( *´艸`)

何が始まるんだろう・・・と
子ども達がそわそわしています👀

先生が何か準備をしているわね。。


あっ!みてみて!お野菜だ♡

今日はみんなでクッキングをしました🍳
作るのは 「カレー」🍛!!
青空組さんは、トマトをつぶしすお仕事を
してもらいました(^O^)
わあ~もにょもにょしてる~♡

なんだか気持ちが良いわね・・・



ひーん💦なんなのよこれ~!!

わ、、私も遠慮しておくわ、、、

ちょっぴりこわかったお友だちは
潰れていくトマトをじっと観察して参加してくれました👀
虹組さんは、まずはお野菜を洗うお仕事☆彡
ジャーっとお水で上手に洗ってくれました。
どう?綺麗でしょ?♡




おかげでお野菜がピカピカに✨
みんなありがとう♡

ここからは虹組さんが頑張ってくれます!
包丁に挑戦☆

先生と一緒にスーッと手を動かすと
パカっとふたつに割れました。


中身はこんな風になっているんだね!


さっきは縦に切ったけれど
今度は横向きに切ってみました。
わあ~♡ お花みたいな形♡

ぼくのはお花の形じゃないな~??

ここに種が入ってるの!
穴も開いてる!

同じお野菜でも切り方で形が変わること、
中に種がたくさん入っていることを発見しました👀✨
今度は切ったお野菜の種を取ってもらいました。
種を取って、プチ!プチ!と小さくちぎっているお友達が・・・

調理の先生が「小さくちぎるのいいアイデアね!✨」と
言ってくれて、みんなでちぎることに☆
いいアイデアをありがとう♡

最初は嫌がっていたお友だち・・・
触っているうちに楽しくなってこの笑顔♡
むふふ~♡

先生!!これはなあに?!

カレーに使う香辛料も見せてもらいました。
せっかくなので嗅いでみることに(笑)

わあ!!!!!なんだか不思議なにおい!!!

くんくん・・・

だああああ?!?!?!?!?(笑)

嗅いだことのない香りにみんなで大盛り上がりでした☀

お給食は、みんながお料理してくれた食材でカレー🍛
美味しかったね♡
